2023 春期講習
理解が深まる。自信が持てる。だから、やる気になる!
「基礎力なくして、応用力なし!」ー決めるぞ!スタートダッシュ!!


☆☆ 春期講習詳細 ☆☆ (初めての方は無料)
・対象学年:中学生 ・指導教科:英語・数学(重点学習) ・費用:内部生8,000円
・日程:3/27(月)〜 31(金),4/3(月)・4/4(火)[4/1・2休校] ・時間:中 PM7:30〜10:00
ポイント1 新学年に備える・・・既習単元を集中的に学習し、重要単元を徹底学習!
ポイント2 確かな力をつける・・・実績に裏付けされた教務システム・少人数個別指導!
ポイント3 本気になれる・・・熱意溢れる指導とライバルからの刺激によって学習意欲が高まる!
結果を出す塾!ーーーー7年連続県立高校全員合格!!
新しい学年が始まる前に総復習をして、来たるべき新学年への備えをしっかりとしましょう。
また先取り学習で余裕を持って学校の授業に臨み、好スタートを切りましょう!
2022 冬期講習
理解が深まる。自信が持てる。だから、やる気になる!
新しい年に向けて大きくはばたく冬にしよう!
「受験(受検)を目前に控え、最後の仕上げに全力投球したい」受験生。
「だんだん身についてきた学習習慣を定着させたい」小学生。
「自分の課題を冷静に見つめて、徹底的に向き合いたい」中学生や高校生。
今よりもステップアップした君になって2023年を迎えよう。
”結果を出す” 志学ゼミナールが
全力であなたの学習を、あなたの目標達成を応援します!
2022-2023 冬期講習キャンペーン詳細はコチラから

冬期講習ポイント
中学1・2年生は、9月以降の皆さんが苦手とする単元をテーマ別に徹底指導します。
休み明けの実力テストに万全の備えをします。
中学3年生は、来春の受験校合格のために、入試の出題傾向にあわせた指導を行ない合格に導きます。
答案力・得点力アップの指導も行います。
高校生は、志望校現役合格に向け、真の実力アップの講座を展開します。
大学入試を視野に入れた合格が見えてくる授業で、実戦力をアップさせます!
◇◇冬期講習詳細◇◇
コース |
2022 12月 |
2023 1月 |
指導時間 |
費 用 |
12/25 |
12/26 |
12/27 |
12/28 |
12/29 |
1/4 |
1/5 |
1/6 |
中学1コース |
◎ |
◎ |
◎ |
◎ |
|
◎ |
◎ |
◎ |
19:30〜22:00 |
20,000円 |
中学2コース |
◎ |
◎ |
◎ |
◎ |
|
◎ |
◎ |
◎ |
19:30〜22:00 |
20,000円 |
中学3コース |
◎ |
◎ |
◎ |
◎ |
◎ |
◎ |
◎ |
◎ |
13:00〜17:00 |
33,000円 |
高校生コース |
◎ |
◎ |
◎ |
◎ |
|
◎ |
◎ |
◎ |
20:00〜22:00 |
23,000円 |

◇ 中学生 宮崎県統一テスト代実費 3,500円
実施日:1/7(土)時間:中3 13:00〜17:45
コース |
指導教科 |
指導内容 |
中学1年コース |
 |
不得意科目がハッキリしてきたこの時期。苦手分野・弱点克服を目指し、基礎力の強化を図る。 |
中学 2 年コース |
 |
入試の7割が中1・2の学習内容からの出題。重点項目の徹底復習により、入試対応力を身につける。中3からでは成績アップは至難! |
中学3年コース |
 |
的確な解説と入試に直結した精選問題演習により、実戦力・合格力をつける。また、ふさわしい気概を持たす。 |
高校生コース |
 |
生徒それぞれの学習目標に応じ集中学習。入試を突破する合格力をつける。また、答案作成力も身につける。 |
2022 夏期講習詳細
質の違い, 確かめて下さい!
志学の夏講!
加速させる合格力!
- 徹底した弱点克服!
- 各生徒の理解に応じた的を絞った学習!動画併用により理解を深める!
- 効果的に学習し、実力テストに向け万全の備えをする!!
- 理解が深まる。自信が持てる。だから、やる気になる!
- 「基礎力なくして、応用力なし!」・・・結果を出します!
毎年、多くの生徒が実力テストで飛躍的に得点をUPしています!
□ 本年も高校入試第一志望校、全員合格・7年連続!

’2022 夏期講習キャンペーン詳細はコチラから
☆☆ 夏期講習 ☆☆

対象学年:中1〜中学3・高校生
日程:7/25(月)〜 8/25(木)◆8/24(水)は宮崎県統一テスト
ポイント1 徹底した基礎力養成を図る・・・既習単元を集中的に学習し、重要単元を徹底学習!
ポイント2 確かな力をつける・・・実績に裏付けされた教務システム・少人数個別指導!
ポイント3 本気になれる・・・熱意溢れる指導とライバルからの刺激によって学習意欲が高まる!
☆詳細はクリックしてご覧下さい。
2019 冬期講習
理解が深まる。自信が持てる。だから、やる気になる!
新しい年に向けて大きくはばたく冬にしよう!
「受験(受検)を目前に控え、最後の仕上げに全力投球したい」受験生。
「だんだん身についてきた学習習慣を定着させたい」小学生。
「自分の課題を冷静に見つめて、徹底的に向き合いたい」中学生や高校生。
今よりもステップアップした君になって2020年を迎えよう。
”結果を出す” 志学ゼミナールが
全力であなたの学習を、あなたの目標達成を応援します!
2019 冬期講習キャンペーン詳細はコチラから

冬期講習ポイント
小学生は、学年ごとの重要単元を復習し、より理解度を高めます。
新学期に備える学習をも行ないます。
中学1・2年生は、9月以降の皆さんが苦手とする単元をテーマ別に徹底指導します。
休み明けの実力テストに万全の備えをします。
中学3年生は、来春の受験校合格のために、入試の出題傾向にあわせた指導を行ない合格に導きます。
答案力・得点力アップの指導も行います。
高校生は、志望校現役合格に向け、真の実力アップの講座を展開します。
大学入試を視野に入れた合格が見えてくる授業で、実戦力をアップさせます!
◇◇冬期講習詳細◇◇
コース |
2018 12月 |
2019 1月 |
指導時間 |
費 用 |
12/24 |
12/25 |
12/26 |
12/27 |
12/28 |
12/29 |
1/4 |
1/5 |
1/6 |
小学生コース |
|
◎ |
◎ |
◎ |
◎ |
◎ |
|
|
|
17:30〜19:00 |
8,000円 |
中学1コース |
|
◎ |
◎ |
◎ |
◎ |
◎ |
◎ |
◎ |
◎ |
19:30〜22:00 |
19,000円 |
中学2コース |
|
◎ |
◎ |
◎ |
◎ |
◎ |
◎ |
◎ |
◎ |
19:30〜22:00 |
19,000円 |
中学3コース |
◎ |
◎ |
◎ |
◎ |
◎ |
◎ |
◎ |
◎ |
◎ |
13:20〜18:20 |
32,000円 |
高校生コース |
|
◎ |
◎ |
◎ |
◎ |
|
|
◎ |
◎ |
20:00〜22:00 |
26,000円 |

◇ 中学生 宮崎県統一テスト代実費 3,500円
実施日:1/12(日)時間:中3 13:00〜17:45
コース |
指導教科 |
指導内容 |
小学生コース (4・5・6年) |
 |
1・2学期学習内容の層復習により、基礎学力の定着を目指す。また、学習リズムを維持する。 |
中学1年コース |
 |
不得意科目がハッキリしてきたこの時期。苦手分野・弱点克服を目指し、基礎力の強化を図る。 |
中学2年コース |
 |
入試の7割が中1・2の学習内容からの出題。重点項目の徹底復習により、入試対応力を身につける。中3からでは成績アップは至難! |
中学3年コース |
 |
的確な解説と入試に直結した精選問題演習により、実戦力・合格力をつける。また、ふさわしい気概を持たす。 |
高校生コース |
 |
生徒それぞれの学習目標に応じ集中学習。入試を突破する合格力をつける。また、答案作成力も身につける。 |
タブレット学習・・・超加速学習!
\ 最新タブレットを用いた超効率学習 /

基礎学習・反復学習のやる気を飛躍的に上げ、基礎力徹底定着を図る!
現在は、生徒一人一台のタブレットを導入し、主に英・社・理に特化したタブレット学習を行っていますが、自宅でも学習できるシステムです。
英語は、すべてネイティブの発音で「単語の確認」と「基本文と熟語表現」に分類した問題を学習します。英単語を英語から日本語に直したり、日本語を英語にしたり、各単元の基本文を並べ替えや穴埋め方式の問題として出題して、生徒各人の理解と定着を大いに助けています。「英語耳」作りにも効果を発揮します。
理科や社会は「暗記科目」ということもあり、基本用語を何度も繰り返し学習できるように、いろいろな形式出題をしています。一問一答形式の問題は基本用語を覚えるという点ではとても効果的です。勿論、シャッフルして問題を出題するので、問題と答えをセットで覚えることができます。暗記が苦手な生徒でも繰り返し学習することで、基礎力を定着させることが可能になります。また、教科書対応なので、定期テスト対策にも利用することができます。
当塾は、タブレット学習はあくまでも学習を効率よく進めるためのツールの一つと考え、日々研鑽しています。
志学の特別講習

志学ゼミナールの特別講習とは既習内容の総復習、受験内容の学習を中心に休暇中に行う集中学習講座です。
これは通常授業と組み合わされ年問一貫力リキユラムに基づいて行われますので、特別講習への参加は学習上必須のものとなっております。
春・夏・冬以外にも、生徒達を強力にサポートするための特別講習を用意しております。
春期講習
□期間: 3月下旬~4月上旬(春休み期間)
□対象学年: 新小学4年生~新高校3年生
□指導科目: 小学生→国語・算数 (英語) / 中学生→英語・数学 / 高校生→英語・数学
全塾生参加の講習です。この期間のみの講習生も募集しています。
学校の春休み期間を中心に行われる既習範囲の復習は、4月から始まる新学年の学習内容へとつながります。特に、重要な内容についての的を絞った復習を行っていきます。中学生は春休み明けの実力テストに備える内容となっています。また、先取り学習も行い、生徒達がスムーズに新学年の学習に入っていけるようにします。 新しく始まる学年を、安心してスタートしてください。
□期間:7月下旬~8月下旬(夏休み期間)
□対象学年: 小学4年生~高校3年生
□指導科目: 小学生(通常)→国語・算数 (英語) / 中1・2・3生→英語・数学・国語・理科・社会 / 高校生→英語・数学(他の教科)
全塾生参加の講習です。この期間のみの講習生も募集しています。
学校の夏休み期間中に行われる【夏期講習】は、前学期の復習から次学期の先取り授業まで、幅広い指導をします。特に長期休暇を活かして、各人の学習目標や課題を設定し、それにしっかりと取り組む、長期的なカリキュラムを展開していきます。
さらに休暇中の学校に代わり、定期的な学習を行う場としても活用できます。受験学年については、一つの大きな節目として、総復習学習を推し進めていきます。
また、中学生は各学年とも、講習最終日に宮崎県統一テストを実施し、学習の成果を確認します
冬期講習
□期間:12月下旬~1月上旬(冬休み期間)
□対象学年: 小学4年生~高校3年生
□指導科目: 小学生(通常)→国語・算数 (英語) / 中1・2・3生→英語・数学・国語・理科・社会 / 高校生→英語・数学(他の教科)
全塾生参加の講習です。この期間のみの講習生も募集しています。
学校の冬休み期間中に行われる【冬期講習】は、前学期の復習を中心に授業が進められます。夏の終わりから冬にかけて習った重要な学習内容を復習することは、次の学期、さらに次の学年に自信を持って学習することにつながります。
受験学年にとっては、この時期はラストスパート。良問をしっかりと演習しながら、学習内容の最終チェックを行える指導をします。
中学1・2年生は重要単元が瀕出する2学期の学習内容を中心に、これまで学習した単元の総復習をし、次学年へのステップにつなげるための講習です。学習の最難関といわれる2学期の学習内容をしっかりと定着させ3学期に備えます。
中学3年生は受験直前の総まとめ、直前実践形式問題による最後の集中学習務習となります。この冬期講習での成果いかんが入試結果を大きく左右します。 知識の完全なる整理と高度な応用力を身につけ、志望校の入試突破へ向け、万全の準備を行います。
また、中学生は各学年とも、講習最終日にまた、中学生は各学年とも、講習最終日に宮崎県統一テストを実施し、学習の成果を確認します。
入試特訓講習 / 中学3年生
中学3年生は、毎年10月より通常の授業に加え、土曜日(日曜日)を利用してより実践的な受験対策を行います。
3学期に公立高入試直前特別講習が開講されます。志学ゼミナールの受験対策の決定版ともいえる特別講習会です。
塾生全員参加となっていますが、希望者は塾外生でも参加できます。 