2022-入試問題の肝を学ぶ、中学2年生の夏。実は、高校受験の合否に直結。

中学2年の夏は、ただの40日間の休暇ではありません。『中学生活の折り返し点』であるこの時期の過ごし方は、これから先の学習や入試にまでも大きな影響を及ぼします。学習面で「中2の夏休みはこうやって過ごしてほしい」と思うパターンは大きく分けて三つあります。
1. 7月までの学習内容を完璧にする
2. 新出事項の学習
3. 受験に向けて総合力(5科目)の強化
2. 新出事項の学習
3. 受験に向けて総合力(5科目)の強化
こんな君に!
- 2年生になり、勉強が難しくなったと感じている
- どのように勉強すればよいかわからない
- 今のうちに苦手な科目を克服したい
- 高校受験に向けて得意な科目を自分の武器にしたい
志学の夏期講習では・・・
入試問題の鍵となる中2の学習領域を、徹底的に予習復習し取りこぼしをなくす
苦手科目を克服し、バランスの取れた学力を身に付ける
中だるみしがちな中2でも、志望校合格へのモチベーションが維持できる
中2夏期講習詳細
7月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
8月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 | |||
前期 | 7/25 (月)~8/6(土) ◇8/7(日)〜8/15(月)休講 |
---|---|
後期 | 8/16 (火)~8/25 (木) ◇8/24(水)宮崎県統一テスト (全20日間) |
教科 | 英語 / 数学 / 国語 / 理科 / 社会 |
時間帯 | 19:30~22:00 |
費用 | 33,000円 (教材費込み。テスト代実費) |