高校受験-受験勉強とは

高校受験

先頃、県立高校の合格発表がなされたばかりですが、高校受験は、どんなものなのでしょうか。

中学受験や大学受験と大きな相違点があります。中学で習った内容以外は入試に出題されないということです。

中学受験の出題が小学の教科書内容とかけ離れているのはご存じの方、多いと思います。大学受験においては、高校間格差が大きく、「センター試験レベル」の内容に到達する高校は限られています。
所謂進学校でないと、一流大学受験用の勉強は、ほとんどできないのです。習ってはいないのです。

しかし公立高校受験では、教科書レベル以上の問題は出題されません。高校入試では変な受験テクニックは必要ありません。中学で習う内容の深い理解と、十分な演習があればどんな高校でも合格します。

では塾の役割はどこにあるのでしょうか。まさしく先ほど言った「深い理解と演習」にあるのです。教科書レベルといっても、教科書を全部理解していくことは大変なことです。今の教科書はそれほど簡単ではありません。しかも深い理解となると学校だけではできないことです。
更に理解したからといって「演習」をおろそかにすると、試験で点数を取ることはできません。

「深い理解と演習」を繰り返すことにより、実力がついていくのではないでしょうか。
塾の役割は、間違いなくそこにあるのではなかろうか、と思っています。